あぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・!
7月15日に「チャンプル(1)~ハッピーマリッジソングカバー集~」が発売されますが、その歌詞カードの写真の一部がネットにリークされたので、各ユニットのメンバーが判明しました。以下のようになっているようです。
・あぁ!(夏焼雅・鈴木愛理・佐保明梨)
・プッチモニV(中島早貴・萩原舞・真野恵里菜)
・ZYX-α(新垣里沙・久住小春・嗣永桃子・徳永千奈美・須藤茉麻・梅田えりか・和田彩花・小川紗季)
・続・美勇伝(道重さゆみ・ジュンジュン・菅谷梨沙子)
・タンポポ#(亀井絵里・光井愛佳・熊井友理菜・岡井千聖)
ということで、今日放送された「MANO-DELI」でプッチモニVの「君がいるだけで」がワンコーラスだけ放送されましたが、元々グループではその個性が光らないことでソロになった真野ちゃんだけに、ワンコーラス聴いた感じでは真野ちゃんらしさはまったく伝わってきませんでした。また、この曲かけるときに、特に真野ちゃんからのコメントはありませんでした。来週の各メンバーのラジオ番組でも、このアルバムからの曲が放送されると思いますが、アルバムは買わずにそれを聴けば十分かなあと思うのが正直なところです。ネットを検索するとわかりますが、今回のアルバムについて、過去のユニット名の使いまわしの是否やユニットのメンバー予想に関心を持っている人が、驚くほど少ないのがわかります。ものすごく注目度が低い、あるいは積極的に無視されているのだろうなと思います。
そして、個人的に残念なのが、「あぁ!のメンバーに田中れいなちゃんがいない」ことでした。成長した夏焼雅ちゃん、鈴木愛理ちゃんが、デビュー当時から存在感のあった田中れいなちゃんに対して、どれだけ存在感を示せるか楽しみにしていたのに、ものすごく残念です。(完全にいいがかりですが、「れいなちゃんに逃げられた。(敵前逃亡された)」思いです。)これでもうこのアルバムに対する興味がまったく失せてしまいました。
それから、7月19日の名古屋公演よりいよいよ「Hello! Project 2009 SUMMER 革命元年 ~ Hello!チャンプル ~」が始まりますが、僕は8月の中野サンプラザ公演のうち2回見に行く予定にしています。冬と夏に毎度行われる合同コンサートは各ユニットのコンサートのダイジェスト版みたいな気がして、今まで見に行こうとは思わなかったのですが、今年冬のコンサートDVDを見て、Berryz工房、℃-uteの曲を一部モーニング娘。のメンバーに入れ替わってやったり、モーニング娘。の「みかん」に菅谷梨沙子ちゃんや矢島舞美ちゃんが加わって堂々とパフォーマンスしている姿が素晴らしくて、「革命元年」ってことで、こんなに刺激的なことしてくれるなら合同コンサート見に行こうと思って今回初めて申し込んだのですが、CD「チャンプル(1)」では、いきなり不安にさせられたものの、コンサートの内容は素晴らしいものになってくれるよう、期待したいと思います。一応、当日落胆しすぎないために、セットリスト等の情報収集は事前にしようと思っています。(ちなみに、僕はコンサートのセットリストのネタバレはOKな人間です。理由は、①知らない曲の予習ができる。②過度の期待をしなくてすむ。③事前情報のセットリストと変更があればそれをサプライズとして楽しむことができる等からです。このへんは人によって考え方がいろいろ異なると思いますが、ご承知おきください。)
« ポスターの移送 | トップページ | 真野ちゃん大ピンチ! »
「Buono!」カテゴリの記事
- そして、Buono!は伝説になった(2017.05.23)
- 今年のベストライブ Buono! FESTA(2016.12.29)
- Buono!武道館ライブ決定!(2016.01.01)
- 鈴木愛理 バースデーイベント(2014.04.14)
- ももちのお誕生日会(2014.03.06)
「真野恵里菜」カテゴリの記事
- ディナーショー(2014.01.27)
- 久々にまのちゃん(2013.09.21)
- つん倶楽部 第2弾(2013.03.08)
- フォトブック「まのなの」握手会(2013.02.28)
- 真野ちゃん地上波連ドラ初レギュラー決定!(2013.02.19)
「Berryz工房」カテゴリの記事
「モーニング娘。」カテゴリの記事
- モーニング娘。'17 日本生命 セ・パ交流戦2017(2017.06.17)
- モー娘。’17牧野真莉愛 始球式(2017.05.31)
- ハロコン2017 雑感(2017.01.08)
- りほりほ最後の広島公演はすがすがしい内容でした。(2015.11.08)
- 明日はモー娘。’15の広島公演に行くのですが・・・(2015.10.30)
「℃-ute」カテゴリの記事
- ハロ!ステ#71(2014.06.12)
- 鈴木愛理 バースデーイベント(2014.04.14)
- ハロ!ステ#56(2014.03.05)
- ハロ!ステ#55(2014.02.26)
- ハロ!ステ#55(2014.02.19)
コメント