ラクーアでの真野ちゃんCDイベント
今日は真野恵里菜 6thシングル『春の嵐』発売記念イベントが東京ドームシティ・ラクーアで2回廻しで行われましたが、僕は2回目を見ました。
ミニコンサートは、今日は最近の新曲イベントのパターンより1曲多くて、「春の嵐」のショートバージョン、ハロプロエッグとのトーク、他2曲、真野ちゃんのトークの後に最後にもう一回「春の嵐」のフルバージョンというパターンでした。他の2曲は、2回目が「はじめての経験」、「OSOZAKI娘」でした。1回目は「はじめての経験」のかわりに「ラブ&ピース=パラダイス」だったようです。今日はマノピアノは一切使用せず、「はじめての経験」は真野ちゃんひとりで踊ってました。僕は、今回のCDのアレンジが不満と以前書きましたが、「はじめての経験」用にハロプロエッグにダンス練習させる余裕もないようなので、CDの音作りにも予算的な制約が厳しくなってしまったのかもと思ってしまいました。真野ちゃん関連にも不況の影響が及んじゃっているのかなあと、ちょっと思っちゃいました。
真野ちゃんのトークは、キティーズパラダイスのロケで、大阪のお菓子工場に行った話(ハローのコンサートにいったときにあわせてロケしたといってたので、ここでも経費削減は厳しいようです)でした。ポニーテールをしているのに、工場で衛生用の帽子を被ったら、へんな顔になっちゃって、色々な人に「男の子」みたいとか、「いちごちゃん」とか言われたそうです。それから、工場見学後に工場からお菓子をたくさんもらって、「工場見学すると本当にもらえるんだ」と喜んだものの、家族に知らない間に食べられちゃって・・・、こんな話するとまた親に「よけいなこと話すんじゃない」と怒られそうと言ってました。
告知については、すでにジョイントライブの曲順もきまりつつあると言っていたほかには、新しい情報はなかったです。
と、淡々とレポを書きましたが、実は僕にとっての本当の楽しみはこれからで、真野ちゃんのハロショ原宿店お別れ記念の来店イベントをこれから見に行きます。こちらの方はいつものごとく、しっかりレポートしたいと思ってます。
« モーニング娘。FCイベント | トップページ | ウルトラ2ショット »
「真野恵里菜」カテゴリの記事
- ディナーショー(2014.01.27)
- 久々にまのちゃん(2013.09.21)
- つん倶楽部 第2弾(2013.03.08)
- フォトブック「まのなの」握手会(2013.02.28)
- 真野ちゃん地上波連ドラ初レギュラー決定!(2013.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント