嗣永さんとスマイレージ
スマイレージがBuono!のライブのオープニングアクトに出演することになってうれしいと数日前に書きましたが、実はちょっと心配なことがあって、努力と根性でブリッコキャラをやっているBuono!のリーダー嗣永桃子さんが、自然に振舞ってるだけでかわいいスマイレージと共演することによって、自信を無くして悩んだりしないだろうかということを心配しています。まあ、よけいな心配だったらいいんですが、最近、嗣永さんが「高橋愛ちゃん」さん(ももちが「愛ちゃんさん」って言ってたので、マネしてみました。)に相談事したようなのですが、どうも自分のキャラに悩んでるんじゃないかなと勝手に憶測していたりしています。
嗣永さんは、「かわいい」ことには遠慮がなくって、「かわいいね」って言われると、「はい、知ってまーす!」って返したりしますが、自分で、「決して派手ではない顔」とか、「コンパクトで持ち運びに便利な脚」とか自虐ネタも言ったりしていて、決して勘違いでブリッコキャラをやっているわけではないのはみなさんご存知のとおりです。それでいて、なぜか、歌やダンスは自分で「得意じゃない」って言ってるように、すごく謙遜してたりします。さゆみんとラジオで共演したときに、嗣永さんのいいところと言って、「歌がうまいところ」と褒めていましたが、Buono!のニューアルバムを聴くと、嗣永さんは本当に歌うまいなあとすごく思います。
それから、Berryz工房のPVメイキングとか、コンサートツアーの映像では、夏焼雅ちゃんが、率先して舞台裏映像を盛り上げようとしてはしゃいでくれるのと対照的に、なぜか嗣永さんはほとんど舞台裏映像では登場しません。楽屋からもよくいなくなるらしいので、実は素の嗣永さんは全然違うキャラの人なのかなあとちょっと思ったりもしています。(さすがにそれはないか・・・)
ということで、今までの例から、オープニングアクトのパフォーマンスが本編に影響することはないとは思うものの、嗣永さんが、いつものブリッコキャラをやりにくくならないかと、よけいな心配をちょっとしてしまったのでした。
などと書いてたら今週の「ぷりぷりプリンセス」のゲストにスマイレージが出てましたね。早速かにょんと「いちご好き度合い」で張り合っていましたね。番組の最後で、「いやーやっぱ(スマイレージは)フレッシュですね。なんか笑顔が素敵っていうか・・・キラキラしてて・・・みなさん頑張りましょう。一緒に!若いオーラを吸収していきましょう」って言ってたけど、みなさんへというよりも、やっぱり自分を励ましているように感じてしまいました。ぜひ、嗣永さんには頑張ってもらいたいです。
« 2月14日の写真 その2 | トップページ | 1月31日の写真 その10 »
「Buono!」カテゴリの記事
- そして、Buono!は伝説になった(2017.05.23)
- 今年のベストライブ Buono! FESTA(2016.12.29)
- Buono!武道館ライブ決定!(2016.01.01)
- 鈴木愛理 バースデーイベント(2014.04.14)
- ももちのお誕生日会(2014.03.06)
「Berryz工房」カテゴリの記事
「S/mileage」カテゴリの記事
- ハロ!ステ#71(2014.06.12)
- ハロ!ステ#56(2014.03.05)
- ハロ!ステ#55(2014.02.26)
- ハロ!ステ#55(2014.02.19)
- ひなフェス 2014 ~Fullコース~ 各公演のサブサブタイトル発表!(2014.02.18)
コメント