鈴木愛理ちゃん 握手会
今日は午前中に、Berryz工房のハロショ臨時店イベントへ行った後、18時に、福家書店新宿サブナード店で行われた「鈴木愛理さん握手会」に行ってきました。鈴木愛理ちゃん(以下、あいりん)は、昨日は仙台で℃-uteのライブを行い、今日は午前中に京都で握手会を行い、夕方は新宿で握手会ということで、大忙しの土日だったんじゃないかなと思います。
握手会は上記の写真集で着てた、セーラー服を着て握手会をやっていました。いつもBuono!でロックっぽい格好や髪型をしているあいりんを見慣れているせいか、清楚なセーラー服姿は新鮮でした。僕は、握手会参加券配布日に写真集2冊分の予約をして、2回握手をしました。情報によると、京都の握手会は記録的な低速握手会だったようなのですが、新宿サブナード店はいつもの感じで、一声かけて、反応が返ってくる程度の高速握手でした。
僕はあいりん一人の握手会はハロプロANNEX以来2度目なのですが、今回も高速にも関わらず、あいりんはひとりひとりに全く違った対応をすべく頑張っていたのには感心しました。今回、僕の順番の前の人の握手をよく見ていたのですが、あいりんは返す言葉は定型でないのに、加えて、Buono!のトークのときにみせるような、ちょっとコミカルなアクション付きで対応していて、例えば、なぜかちょっと大げさなお祈りポーズをしたり、かわいいウインクをしたりとか、してました。僕のような、あいりんとの握手初心者は、まずは他の人の握手の様子を見て、あいりんの挙動を楽しむのも、いいんじゃないかなあと思いました。
僕は1回目の握手では「あっちこっち飛びまわって大変だねえ」と声をかけたら、「いえいえいえいえ」と言って、ちょっとポーズつきで「ぜんぜんへっちゃら」アピールをしてくれました。(握手のときに、あいりんの多忙ぶりを気遣う人は多かったようでしたが、あいりんはそのたびに「全然大丈夫」な感じの受け答えをしているようでした)
2回目は普通に、「またBuono!のライブもやってください」といったら、あいりんは「ありがとうございます。頑張ります」と言って、手を振ってくれました。
そんな感じで、短い時間ながら、すごく対応のいい握手会だったので、また次があればぜひ参加したいと思いました。
【追記】℃-uteブログのあいりんが握手会の記事を掲載してくれたので、リンクを貼っておきます。
« 8月13日の写真 その18 | トップページ | Berryz工房 ハロショ・アリコ北砂臨時店イベント »
「Buono!」カテゴリの記事
- そして、Buono!は伝説になった(2017.05.23)
- 今年のベストライブ Buono! FESTA(2016.12.29)
- Buono!武道館ライブ決定!(2016.01.01)
- 鈴木愛理 バースデーイベント(2014.04.14)
- ももちのお誕生日会(2014.03.06)
「℃-ute」カテゴリの記事
- ハロ!ステ#71(2014.06.12)
- 鈴木愛理 バースデーイベント(2014.04.14)
- ハロ!ステ#56(2014.03.05)
- ハロ!ステ#55(2014.02.26)
- ハロ!ステ#55(2014.02.19)
こんばんは~。
イベントの参加、お疲れ様でした・・・。
鈴木愛理?残念ながら知らないのですが、ハロプロのタレントさんですかね。
ハロプロのタレントとなると、イベントでのカメラ撮影は、NGのはず。
撮影がNGのみならず、サインも入って無い場合が多いかと。
う~ん、私の場合、イベントに参加するかどうかは、カメラ撮影ができるのかどうかが、重要な要素になってます。
よほどのお気に入りのコでない場合、カメラ撮影NGのイベントは参加しません・・・。
佐々木みゆうcは、参加するかもしれませんw
タスクから出てるので、赤松恵嬢が付き添うのでしょうかね。
投稿: Taro | 2010年9月 5日 (日) 22時55分
Taroさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
「カメラ撮影NGのイベントは参加しない」っていうのは、僕もよくわかります。ハロプロの写真集発売イベントは通常、サインも特典もなく、握手のみ(しかも高速握手)の場合がほとんどなので、僕もよっぽどお気に入りのメンバーじゃなければ、懸命に整理券GETしてまで参加しようとは思わないです。そんな中、鈴木愛理ちゃんは、余程のお気に入りということになります。
今は女性アイドルのジャンルも幅広いので、僕は歌うアイドル系もグラビアアイドル系もそんなには詳しくなかったりします。赤松恵さんについても、知らなかったです。なので、また、色々なアイドルさんについて、コメントで書いてしていただけると嬉しいです。
投稿: よたよた | 2010年9月 6日 (月) 23時12分