1月16日週のラジオ
FMFUJI「MANO-DELI」真野恵里菜 毎週日曜 16:30~17:00
2010/1/16 #94 コーナー、高校受験の時の話、MANO-DELI版堕天使エリー、メモ:面接で緊張する場合は相手の鼻の頭を見ると目を見ているように見てるのでオススメとのこと、真野ちゃんの場合は、相手の目をガッツリ見て話したとのこと。
・文化放送「嗣永桃子のぷりぷりプリンセス」 毎週水曜 23:35~23:50
2010/1/19 コーナー:ももの初体験、メモ、福袋を奪い合う女の戦いを初体験したとのこと。
・インターFM「FIVE STARS」(前田憂佳 福田花音) 毎週水曜 24:00~24:29
2010/1/19 コーナー:、今週のオープニングトークテーマ テスト、メッセージ紹介、ゆうかりんは、中学のときのピアノ伴奏のオーディションがすごく緊張したとのこと。スマイレージ4人の声帯の写真を見せ合って声帯パーティをしたとのこと。レコード大賞最優秀新人賞を受賞した瞬間の話。
・モバイル文化放送(携帯配信)「べりつぅ!」(清水佐紀 徳永千奈美 須藤茉麻) 毎週金曜 22:00~一部携帯のみの限定かつ有料(105円)配信
フォロー不可能な番組になってしまいました。もう「ベリつぅ!」は終わったものとあきらめるしかないのでしょうか・・・低品質な画像や音声を配信して、ユーザの利便性よりも権利者の利益が優先される携帯コンテンツビジネスには、僕は反対です。早く滅んで欲しいと真面目に思っています。
・STAR digio「痛快!ベリーズ王国」(夏焼雅 熊井友理奈 菅谷梨沙子) 毎週金曜 23:00~23:30
2010/1/21 コーナー:痛快歌ってほしいの、痛快言ってほしいの、メモ:菅谷梨沙子・欠席。「埼京線各駅停車大宮行にゃん」が「漢字多すぎで難しい」と噛んでしまった雅ちゃん。
・CBCラジオ「今夜もうさちゃんピース」(道重さゆみ) 毎週土曜 23:00~23:30
2010/1/22 コーナー:さゆの小部屋、道重さゆみの大人の主張、メモ:ハロコンで「ねえ」をソロで歌ったが、息継ぎが難しく、リハでは一度もうまく歌えなかったのに、本番では成功したとのこと。高橋愛ちゃんの卒表について、9期メンバーの印象について。
今週はスマイレージとさゆみんのラジオの内容が印象的でした。かにょんが受賞の瞬間に椅子からコケたように見えたのは、受賞の瞬間すぐ立ち上がったけど、みんな立たなかったから、再度座ろうと思ったものの、椅子が閉じてしまったので、座れずにコケたとの話でした。また、ゆうかりんが、ピアノの学校のオーディションを受けた話はつい最近、真野ちゃんがTwitterで同じような話をしたのを思い出しました。
さゆみんが、つんくさんが、フクちゃんの加入を発表するときに、てっきり誰かの卒業を発表するのかと思って、うろたえたと話していましたが、美女学で見てると、つんくさんはすぐ「実はもう1名・・・」と言っているので、そんな心配する間はなかったのではないかと思うのですが、放送映像ではちょっとカットされてたんですかね。また、愛ちゃんの卒業をきいたときに、田中れいなちゃんが「何のためにやめると?」と、ストレートにきいたという話は面白かったです。
« 11月12日の写真 川崎裕菜ちゃん その11 | トップページ | さゆみんブログの9期メンバー関連 »
「ラジオ」カテゴリの記事
- 4月のラジオ(2012.04.30)
- 3月25日週のラジオ(2012.04.01)
- 3月18日週のラジオ(2012.03.26)
- 3月11日週のラジオ(2012.03.26)
- 3月4日週のラジオ(2012.03.16)
コメント