国会に小出先生登場予定!NHKにぜひ中継要望を
5/23(月)の参院行政監視委で「原発事故と行政監視の在り方」ということで、小出裕章、後藤政志、石橋克彦、孫正義の参考人質疑が行われます。オールスターキャストの、注目すべき質疑なのですが、NHKは今のところ中継する予定なないようなのですが、要望が多ければ中継するとのことです。
そのため、Twitter等で「NHKにみんなで要望しよう」という呼びかけがされています。要望を受け付けてくれる電話番号は
《NHK 0570-066-066》です。
僕も早速電話しました。受付者からいろいろ細かいめんどくさいことをきかれることはないので、ぜひみんなで電話して、NHKによる中継を実現しましょう!
※小出先生の出演は13時から最長3時間程度とのことです。行政を監視する委員会ということで、今までの原子力発電についての行政のあり方の問題点を話すとのことですので、注目の質疑になると思われます。
※僕のブログでは、本来趣味の内容を取り上げることにしているのですが、福島第1原発事故についての政府やマスコミの対応があまりにひどいこと、また、自分があまりに原発の問題に無関心だったことを恥じているので、僕のブログでも、微力ながら、自分の知りえた情報を伝える記事をできるだけ書くようにすることにしました。原発関連の記事のみを見る場合は、右にある「カテゴリー」の「原発事故」をクリックすると、記事をまとめて見れるので便利だと思います。
« ハローチャンネル 握手会 | トップページ | 4月3日の写真 その1 »
「原発事故」カテゴリの記事
- 政府・官僚・学者・電力会社・マスコミが一体になって原発事故を隠蔽したのに・・・(2016.06.21)
- 「嘘をついた」 「隠蔽した」これが政権政党?(2014.06.23)
- 進藤翔はみんなのこころのなかにいるんだ(2014.01.31)
- 国民の知る権利はどこへ?(2014.01.30)
- バランスが大事!(2013.12.03)
これこそ中継せねばならないでしよ!国民は正直、原子力行政がどのように行われ、この様な大事故がどうして起きてしまったのか知りたがっていると思います。
多くの方が原発の事故が人災と言われている核心を知りたいと思っているはずです。勿論、私もその中の一人です。
佐藤栄佐久前知事時代に原発のトラブル隠しで東電の今の会長、当時社長の勝俣氏の存在はローカル番組で取り上げられていたので顔は知ってます。その一件で社長を辞任したんですよね。それからなぜか会長になったんですよね。そのあたりかたら原発が何かやばいことになっているんだなーとは凡人ながら気にはなっていました。そしてこの原発事故、だからこそ国会中継してほしいです。録画しててもみておきたい番組です。
投稿: みさえ | 2011年5月21日 (土) 15時38分
みさえさん、はじめまして。
コメント、ありがとうございます。
僕もNHKが中継してくれることを信じて、レコーダの月曜日の「国会中継」の録画予約をセットしました。
中継が実現するといいですね。
投稿: よたよた | 2011年5月21日 (土) 20時43分