真野ちゃん初のANNEXイベント
今日は、TOKYO FMホールで行われた、「★ファンクラブ会員限定イベント★『真野恵里菜 PLATINUM ANNEX イベント~別冊“マノ マニア”初版~』」の2回目公演に行ってきました。この会場でのANNEXイベントはBerryz工房や℃-uteでおなじみですが、真野ちゃんのANNEXイベントは今回が初めてでした。ユニットグループのメンバーがソロでやるイベントの場合、ソロであることだけで、特別感がでるわけですが、真野ちゃんの場合は元々ソロなわけで、あまり特別な感じがしないので、どんなイベントになるのかなと思っていたのですが、丁度、コンサートツアーが終わったばかりなので、そのコンサートの選曲から漏れたレア曲を披露する、コンサートの延長戦みたいな感じのイベントになりました。
今回の僕の席は、L列のやや右側の席だったので、この会場としてはかなり後方でした。
そんなわけで、このイベントでは選曲が注目されたわけですが、僕が見た2回目公演のセットリストは以下の通りでした。
1.ドレミファどうして?
2.水色想い
3.タイムカプセル(℃-uteの曲)
4.ハッピーバースデイ・ママ
5.My Days for You
1回目の公演は少し選曲が違ったようです。今回はマノピアノは一切使用してませんでした。また、℃-uteの曲は、エッグに加入して初めてのハロコンで聞いて可愛い曲だなあと印象に残って今でも口ずさむので、選曲したとのことです。
それから、上の写真ではちょっとわかりにくいのですが、今日の真野ちゃんは珍しくツインテールで登場しました。明日も同じ髪型でイベントやるようなので、ちょっとわかりにくい写真を使用していると思われます。ツインテールにしたのは、マネティの趣味ということで、「まったく、四捨五入すると30(歳)なのに、こんな趣味で・・・」とマネティに文句を言っていて面白かったです。ツインテールは、まゆゆを意識しているのかと思いきや、真野ちゃんとしてはさゆみんを意識しているようで、「うさちゃんピース」のポーズをノリノリでやってました。でも、最近は以前ほどさゆみんに似てると言われなくなったとのことでした。
イベントの後は握手会だったのですが、真野ちゃんのイベントにしては、かなり剥がしのキツイ高速握手でした。なので、ひとこと言うのがやっとだったのですが、握手の対応が「さすが真野ちゃん!」と思わせるような素晴らしいものでした。
僕は真野ちゃんが一人で2時間のコンサートを大成功させて、きっと手応えを感じて自信もついたのだろうなと思ったので、僕は、
「コンサートすごくよかったよ!自信ついたでしょ?」
と言うと、真野ちゃんは、胸元で拳を握るようなガッツポーズをして、
「頑張りマス!まだまだデース(。・∀・。)ノ」
と言ってくれて、「まだまだ現状に満足することなく、さらに上を目指して頑張ります」というような雰囲気を伝えてくれました。
高速握手の中で、お互いかなり言葉を省略したやりとりだったにも関わらず、握手した時間以上に濃い内容を伝えてくれる、真野ちゃんの握手の対応は素晴らしいと思って、今日はいつも以上に感激しました。
先日のAKB48の総選挙で、順位を上げたメンバーは、「握手会の対応が素晴らしい」とこが、人気が上昇した理由のひとつに挙げられているみたいなのですが、真野ちゃんの握手も、相当にレベルが高いはずだと、僕は今日の握手会で確信しました。
« 4月29日の写真 その16 | トップページ | 「28項目の教訓」に答えることが、原発再稼動の必須条件 »
「真野恵里菜」カテゴリの記事
- ディナーショー(2014.01.27)
- 久々にまのちゃん(2013.09.21)
- つん倶楽部 第2弾(2013.03.08)
- フォトブック「まのなの」握手会(2013.02.28)
- 真野ちゃん地上波連ドラ初レギュラー決定!(2013.02.19)
コメント