« 7月27日の写真 その8 | トップページ | 4月3日の写真 その79 »

2011年8月 9日 (火)

またもや汚染の実態が明らかに

【汚染の実態】首都圏土壌調査の結果

【汚染の実態】首都圏土壌調査の結果

市民グループ「放射能防御プロジェクト」による、首都圏の土壌汚染調査結果が発表されました。3月15日と21日を中心に、首都圏にも大量の放射能が襲ったことを僕のブログでも何度も紹介していますが、それにより、放射性物質がたまってしまったホットスポットがあることが、最近明らかになってきたわけですが、こうして調査結果を地図にマッピングしてくれたことで、改めて放射能汚染の実態を知ることができました。でも、本来ならば、こうした調査は行政や事故をおこした電力会社が、事故後、すみやかに実施して、国民に発表すべきだったということは、言うまでもないことだと思います。

「ダッ!ダッ!脱・原発の歌/制服向上委員会」

原発の代替エネルギーの本命はガスタービンコンバインドサイクル発電

「ダッ!ダッ!脱・原発の歌/制服向上委員会」(初披露時の映像)

原子力村 - Wikipedia

原発関連御用学者リスト

原発関連御用学者リスト(医学関係)

※僕のブログでは、本来趣味の内容を取り上げることにしているのですが、福島第1原発事故についての政府やマスコミの対応があまりにひどいこと、また、自分があまりに原発の問題に無関心だったことを恥じているので、僕のブログでも、微力ながら、自分の知りえた情報を伝える記事をできるだけ書くようにすることにしました。原発関連の記事のみを見る場合は、右にある「カテゴリー」の「原発事故」をクリックすると、記事をまとめて見れるので便利だと思います。

« 7月27日の写真 その8 | トップページ | 4月3日の写真 その79 »

原発事故」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またもや汚染の実態が明らかに:

« 7月27日の写真 その8 | トップページ | 4月3日の写真 その79 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

オススメ商品

無料ブログはココログ