「恋愛ハンター」発売イベント関連
先週のモーニング娘。9期10期イベントの記事を書くにあたって、ネットに掲載されている関連記事を検索しようとしたら、見つからず、前日の12人で行なったイベントの関連記事は沢山見つかったので、まずはそちらのリンクを掲載します。
・4月12日朝
4月12日には、TOWER RECORD渋谷店で、モーニング娘。「恋愛ハンター」発売記念 9期&10期 スペシャルイベントに参加すべく、朝8時ごろに現地に向いました。すると、タワーレコードの正面から折り曲がった列が山手線のガード下をくぐった先まで既に列が出来ていました。そして、10時から発売開始になったものの、僕がCD買えたのは10時40分ごろでした。1回の会計でCD4枚(1回目イベント&握手参加券、握手券のみ参加券、2回目イベント&握手参加券、握手のみ参加券の4種)まで、買える形式で販売されたですが、僕は各イベントで1回づつ握手すれば十分だと思っていたので2枚購入しました。整理番号はランダムで配られるとのことだったのですが、
イベント参加券は、350枚配られたので、1回目ほとんど最後の番号を引き当ててしまいました。
2.入場
開演30分前に階段で入場列が作られて、1回目は300番以降だったので、6階付近まで階段を登るハメになってしまいました。地下のイベントスペースに350人って、かなりぎゅう詰めなのかなと思いきや、後方の大きな柱がある部分から後ろは350人入場したあとでもかなり余裕があって、飛んだり踊ったりするために、わざと、後ろに位置する人も結構いました。なので、1回目は、ほとんど後方で、直線距離は近いのに、ステージが低いためメンバーの顔くらいしか見えませんでした。 でも、TVモニターの映像で、メンバーの全身を見ることはできました。2回目はセンタの中盤くらいの位置に居たのですが、イベントが始まると、結構前方に移動できたので、かなり近くでメンバーを見ることが出来ました。
3.イベント本編
今回は告知の時点で歌は1曲のみということが言われていたので、かなり短いイベントなのかなと思いきや、トーク含め全体では30分ちょっとイベントをやってくれて、それでいて、握手まで出来るのでCD一枚購入するだけで、こんなに内容が充実しているとは、とてもおもお得なイベントだと思いました。内容は以下のとおりでした。
・最初の挨拶
・9期・10期対決
・MV撮影でのエピソード
・「恋愛ハンター」披露
・最後の挨拶
最初の挨拶では、まーちゃん(佐藤まさき)が中学生になって制服になったので、服を選ぶのに悩む必要がなくなって嬉しいと言って、くどぅ(工藤遥)が中学生になって、登校が仲のいい友達とできるようになってうれしいと言って、だーいし(石田あゆみ)が「私だって高校生になったばかりなのに」と、あまり相手にしてくれないことを不満に思うことを言うやりとりがあって、そのあと、ひとりづつ今年の目標を含めた自己紹介がありました。
9期10期対決は、1回目がまぐろの寿司を使ったロシアンルーレットで、ひとりづ対決ということで、
生田衣梨奈 VS 佐藤優樹 ○
鞘師里保 VS 石田亜佑美 ×
譜久村 聖 VS 飯窪春菜 ×
鈴木香音 VS 工藤 遥 ×
えりぽん以外が、買った9期メンバーの勝利となって、敗者の10期メンバーは4個中3個にワサビが入った寿司を食べて、飯窪さん以外はわざびが入っていて、このとき人生初のわさび入りの寿司を食べたまーちゃんは、かなり悲鳴を上げて、いたのですが、数分後には、何事もなかったかのようにケロっとしていました。飯窪さんは、わさびを食べると頭がいたくなるということで、かなりつらそうにしていました。
2回目は、パスタにひとりづつ1~3回タバスコを振って、49回目に当たった人、チームが負という対決をして、くどぅがアウトになり、ふたたび10期メンバーの負けとなりました。罰ゲームはタバスコがたっぷりかかったパスタを10期メンバーが完食するということだったのですが、時間がかかりそうなので、9期メンバーも食べるのを手伝うことになって、特にりほりほ(鞘師里保)は、他のメンバーが辛くてきゃー、きゃー、言っている中、ひとりでお皿かかえて黙々とパスタを食べまくっていて(よっぽどお腹が空いていたのか?)、りほりほは、実はものすごい食いしん坊なのかなあと思わせるような食べっぷりで、さらに後から、辛くなったのか、食べ終わったあとに辛そうな顔をしていて面白かったです。あと、フクちゃんが、くどぅのこと、「どぅ」と呼んでいるのが何気に面白かったです。
4.恋愛ハンター
9期10期だけのフォーメーションをこの日のために練習してきたとのことでした。先輩メンバーの歌パートのほとんどはりほりほとフクちゃんでした。
5.握手会
1回目の握手では、ラジオで「ひゃほーい」にハマっていると言っていたりほりほに「「ひゃほーい」って言ったら、「ひゃほーい」で返してくれるかなと思って試してみたのですが、普通に「ありがとうございました」の返しでした。でも、僕を含めて何人かが言ったのか、2回目のイベントの最初の挨拶では、りほりほは「ひゃほーい」を連発していました。他には、フクちゃんの握手は久々だったのですが、腕をしっかりロックして、下からしっかり覗き込んでるスタイルは相変わらずで、素晴らしいと思いました。あと、えりぽんが想像以上に強い握力で手を握ってくれことが印象に残っています。また、握手会中終始にこにこ笑顔の石田あゆみちゃんはかわいいなあと思いました。
2回目の握手では、りほりほのガキさんパートの歌い方が迫力あってよかったので、「りほちゃんの歌かっこよかったよ」と言ったら、嬉しそうな顔してくれました。
ということで、久々に朝から並んだのは疲れたものの、その苦労の甲斐は十分ある楽しいイベントでした。最近9期・10期メンバーにもハマりつつあります。
« EOS 5D MarkIIを買う | トップページ | 1月9日の写真 内山薫ちゃん その44 »
「モーニング娘。」カテゴリの記事
- モーニング娘。'17 日本生命 セ・パ交流戦2017(2017.06.17)
- モー娘。’17牧野真莉愛 始球式(2017.05.31)
- ハロコン2017 雑感(2017.01.08)
- りほりほ最後の広島公演はすがすがしい内容でした。(2015.11.08)
- 明日はモー娘。’15の広島公演に行くのですが・・・(2015.10.30)
コメント