舞台「ウサニ」観てきました
今日は、真野ちゃんの出演している舞台「ウサニ」を観てきました。僕は、あまり真野ちゃんの舞台は積極的には見ていなくて、ファンクラブの先行予約には申し込まなかったりしたのですが、上記のようなデザインの広告が駅に大きく貼られていたりする中で、真野ちゃんの写真を見て、やっぱり見たいなあという気になったところ、ちょうど、真野ちゃんの座間でのコンサートで、「ウサニ」のチケットの先行販売をやっていて、席も結構よかったので、チケットを購入しました。今日の昼公演を選んだのは、真野ちゃんのアフタートークがあるからでした。
舞台は、真野ちゃん以外にも、溝端淳平さんとか、高岡早紀さんとか、山本耕史さんとか、テレビでも有名な俳優さんが登場する豪華な舞台なため、若い女性から、年配の方までの幅広い年齢層の客層でした。僕は、舞台はゲキハロとかハロプロファンがメインの舞台しか行ったことがなかったので、こうした本格的な舞台の観劇経験はほぼ初めてでした。
内容の方は男女の愛がテーマになっていて、けっこうきわどいセリフなどもあるのですが、真野ちゃんは、妖精が乗り移ったぬいぐるみの役で、きわどいセリフも、真野ちゃんっぽく、とってもかわいらしく演技していました。例えば、ぬいぐるみに乗り移った妖精の真野ちゃんが、溝端淳平さんをベットに誘うシーンがあるのですが、このシーンですらかわいいなあと思ってしまうほど、とってもかわいい演技でした。真野ちゃんの役は、平野綾さんとダブルキャストで、真野ちゃんは、とにかくひたすらかわいらしい感じに徹していたのに対して、平野綾さんは、ちょっと大人っぽい感じの演技らしいので、真野ちゃんの役が、平野綾さんになるとどうなるのか、見てみたくなりました。
他には、山本耕史さんが、ヘビの王様といったちょっと面白い役だったものの、かっこよく決めるとこは決めて、それだけでなくしっかり笑いをとったりと、ものすごい存在感を示していました。やっぱり、テレビでも人気の俳優さんは凄いなあと思いました。
そんなわけで、本格的な俳優さんの演技が見れて、さらにはとってもかわいい真野ちゃんも見れて、大満足の舞台でした。「ウサニ」は8月26日まで、上演しています。
« 4月1日の写真 内山薫ちゃん その34 | トップページ | 6月4日の写真 佐々木みゆうちゃん その4 »
「真野恵里菜」カテゴリの記事
- ディナーショー(2014.01.27)
- 久々にまのちゃん(2013.09.21)
- つん倶楽部 第2弾(2013.03.08)
- フォトブック「まのなの」握手会(2013.02.28)
- 真野ちゃん地上波連ドラ初レギュラー決定!(2013.02.19)
コメント