モーニング娘。9期10期 ミニライブ&握手会イベント 昭島モリタウン
昨日は昭島モリタウンで行われた、「モーニング娘。「ワクテカ Take a chance」発売記念 予約、ミニライブ&握手会イベント」に行ってきました。昭島モリタウンは僕の実家の近くで、昔からとても馴染み深い場所なのですが、僕はここに映画館が出来たことをよく知らず、映画館のとなりに、イベントスペースがあるのも知らなかったので、昭島モリタウンもずいぶんかわったなあという印象を持ちました。
この日は、昭島モリタウンでは、13時より9期メンバーが、17時30分から10期メンバーがイベントを行なって、トレッサ横浜では、その逆になっていたため、どっちかのメンバーに絞って2回見たい人は両方の会場をハシゴして、どっちも見たい人はどっちか、利便性が高い会場で、見れるという、なかなか面白い形態のイベントになっていました。昭島モリタウンでは1曲、ライブ披露があるという特典があったものの、トレッサ横浜では9期メンバーの握手会は、低速だったというメリットがあったそうです。
僕は、12時すぎくらいに会場につくと、ちょうど、9期メンバーがリハーサルをはじめる様子をみることができました。リハーサルは全員私服で、1回「Baby恋にKnockOut」を歌うと、立ち位置やダンスの確認をメンバーが確認して、もう一回歌ったのですが、メンバーが私服で「Baby恋にKnockOut」のフルバージョンを2回も歌うという珍しい光景をかなり近い場所で見ることができました。
9期メンバーの本編では最初に10分ちょっとのトークがあって、そのあと、曲を披露して、握手会という流れになりました。トークでは、この日が10期メンバー加入して1年ということで、9期メンバーとしては、先輩になってから1年ということで、この1年どうだったかという話をしようとしたところ、今年9期メンバー全員ではまだ遊びに行けていないということから、遊びに行くことの話になって、あちこち話が飛んだものの、とっても面白いトークでした。それでも、りほりほや、香音ちゃんは、10期にトーク力では負けていると思っているようで、トークをグダグダしないように頑張りたいと話していました。
17時30分からの10期メンバーの方は、開演直前にステージ衣装でリハーサルを行い、「青春ど真ん中」を途中まで歌いました。10期メンバーも、トークから歌の流れだったのですが、トークは最初に新曲。「ワクテカ Take a chance」の聴きどころをまーちゃんが、ダンスの見所をくどぅが、MVの見所をだーいしが説明して、そのあと、10期結成1周年ということで、今だから話せるごめんなさい話をして盛り上がったのですが、たしかに10期のトークの方がまとまりあがって、しっかりしていました。やっぱり9期、10期の中でも、一番年上のはるなんはトークのまとめ方が上手だし、まーちゃんの発言をイジれば、いくらでもトークが続けられそうで、それでいて、くどぅの厳しいツッコミがあったり、だーいしがスベリキャラになっていたりと、かなりキャラが立っているなあと思いました。
そして、握手会後も4人が今日の感想をかなり長く話してくれて、最後も飛び跳ねながら、会場の各方向にくまなく手を振って退場していきました。僕はりほりほ推しなものの、イベントの楽しさでは、10期の圧勝だったかなあという気がしました。そもそも、9期、10期メンバーそれぞれみんなかわいいし、こうして、競い合って切磋琢磨することはいいことなんじゃないかなと思いました。
「ワクテカ Take a chance」の発売日は10月10日ということで、今回はちょっと早めの予約イベントだったわけですが、今後もまだまだ販促イベントがありそうなので、楽しみです。
« 7月11日の写真 内山薫ちゃん その7 | トップページ | 9月11日の写真 佐々木みゆうちゃん その10 »
「モーニング娘。」カテゴリの記事
- モーニング娘。'17 日本生命 セ・パ交流戦2017(2017.06.17)
- モー娘。’17牧野真莉愛 始球式(2017.05.31)
- ハロコン2017 雑感(2017.01.08)
- りほりほ最後の広島公演はすがすがしい内容でした。(2015.11.08)
- 明日はモー娘。’15の広島公演に行くのですが・・・(2015.10.30)
コメント