« 4月28日の写真 糸家かれんちゃん その1 | トップページ | 4月28日の写真 糸家かれんちゃん その2 »

2013年6月 4日 (火)

佐々木みゆうちゃん、今まで本当にありがとう!

佐々木みゆうさんに関する大事なお知らせ

佐々木みゆうさんは、5月31日付けで正式に引退されました。引退の理由は、今は閉鎖されたご自身のブログで、「残りの中学生活きちんと学生らしく真面目に勉強して普通の女の子としてお仕事をせずに生活することに決めました。」と、理由が報告されていました。これ以外の引退理由は公式では一切発表されていませんので、ネットでの無責任な他者による言動は一切信用しないようにしましょう。そして、今まで、お仕事で忙しい日々を送っていた佐々木みゆうさんの今後を影ながら応援したいと思っています。

ツイッターに続いて、みゆうちゃんのブログもついに閉鎖されました。そのため、みゆうちゃんの引退についてのお知らせを書いてみました。全国のみゆうちゃんファンが、ネットでの無責任な記事に踊らされずに、ここの記事にたどりついてくれることを願います。

そして、僕のブログのみゆうちゃんの記事も、少しみゆうちゃんの思い出を振り返って、終了にしたいと思います。

2013060321

2013060322

上記の写真は、2010年5月30日の「Pure Teen Event」のもので、たぶん、みゆうちゃんの撮影会の写真では最古のものになると思います。上記の写真は、最後の集合写真をトリミングしたもので、前にも書きましたが、このときは、みゆうちゃんにカメラマンさんの大行列が出来て、僕はそのスキに薫ちゃんや裕菜ちゃんの写真を撮ることを優先したため、このときのみゆうちゃん単独の写真を撮らなかったことを、 今では激しく後悔しています。上記の写真だけでも、みゆうちゃんがずば抜けてかわいくって、みゆうちゃんの登場が衝撃的だったことが伺えます。

それで、みゆうちゃんの個撮を7月13日に申し込んだわけですが、その時点ではとりあえず、DVDの一作目がリリースされていたので、それを見たくらいで、それ以外の予備知識がなく、みゆうちゃんがブログを始めていたことや、みゆうちゃんが小学生であることすら知らずに、個撮に臨んだのでした。僕自身、あまり会話は得意ではない方であり、初めての小学生のモデルさんの撮影ということで、実はとっても緊張してしまったのですが、それでも、けっこういい写真が撮れたのはみゆうちゃんのおかげです。このときの、傘を使った写真をみゆうちゃんのブログで、プロフィール写真にしばらくの間使われたことは、ものすごく嬉しかったです。

そして、その後、定期的にみゆうちゃんの個撮を申し込んでいたわけですが、そのころメインで撮っていたモデルさんが高校受験のため、しばらく芸能活動をお休みしていて、少なからず寂しさを感じていたものの、ファインダー越しに見るみゆうちゃんの表情には、はっとさせられる瞬間も多く、みゆうちゃんがいてくれてよかったなあとこのころは、つくづく思っていました。そんな時期の、僕がベストだと思っているのが、以下の写真です。

2013060324_2

ポージングやちょっと強気な表情や、背景の布が独自の雰囲気を出していた感じ、すべてが偶然ではあるのですが、独自の写真が撮れたのではないかと思っています。僕はもともと、ジュニアアイドルのジャンルがよくわからなくって、DVDや雑誌など、みゆうちゃんが登場して初めて買ったのですが、正直、僕は、みゆうちゃんのDVDやグラビアはみゆうちゃんの魅力のほんの一部分しか伝えていないと思ってます。上記の写真から僕が思ったのは、本当に才能のあるカメラマンさんがみゆうちゃんを撮ったら、別に水着やコスプレ衣装じゃなくっても、素晴らしい写真がいっぱい撮れるのではないかということです。これは、たぶん、みゆうちゃんを現場で応援していたファンの人ならば同意してくれるのではないかと思っているのですが、どうでしょうか。

それから、僕のみゆうちゃんの写真を見返して見て思ったのですが、僕は、個撮で使用されていた旧スタジオが設備が貧弱すぎることをよくブログで嘆いていたものの、それだからこそ、独自の工夫をする意欲が強かったことを改めて、感じました。スタジオへは、ヤフオクで買った背景シートを持ち込んで、クリップオンストロボを光量最大のマニュアル設定にして、天井バウンズさせて、無理やり明るくしたりとか、色々苦労させられたのですが、そのおかげで、旧スタジオのころは、今より、機材も写真の知識も劣るものの、みゆうちゃんを撮った写真の独自性では誰にも負けないと自負しています。しかし、今のスタジオで個撮を行うようになってからは、みゆうちゃんとかなり慣れたこともあって、撮影よりみゆうちゃんとお話する方が楽しくなったりして、旧スタジオの頃ほどには僕の気合が入っていないなあと、写真を見返して改めて感じました。また、昔から、みゆうちゃんの私服の衣装のセンスはすごくよかったんだなあと改めて思いました。

それから、みゆうちゃんのイベントで印象残っているのは、東日本大震災の2日後の3月13日に行われた、DVD発売記念イベントです。このころは、多くのイベントが中止になり、秋葉原も人気が少なく、ちょっと落ち込んだ気分になりがちだったので、みゆうちゃんのイベントが予定どおりに行われことが、よい気晴らしになってありがたかったです。 

2013060323

2013060325

今回、3枚目~5枚目の写真は、クリックすると、少し大きなサイズで見れるように設定しました。本当は、もっとたくさん、今までのベストの写真を大きなサイズで掲載しようと思ったのですが、みゆうちゃんの写真を見返してみると、どれもよく感じられてとても選びきれないので、このくらいにしておきました。

しかし、僕のみゆうちゃんの写真記事を見返してみて、デビュー直後からほぼ定期的にみゆうちゃんの写真を撮ることができてラッキーだったなあと改めて感じています。僕の好きなハロプロアイドルと、遜色ないどころかそれ以上のルックスのみゆうちゃんをこうして身近に撮影する機会を得ることができたたことを、僕はとても感謝しています。おそらく、こうした機会はもうないだろうと思っています。

こうして、僕が写真記事を載せることで、DVDやグラビア雑誌では見ることの出来ないみゆうちゃんの魅力を少しでも伝えられたらいいなあと思って、みゆうちゃんの写真記事を掲載していたのですが、どうでしょうか。少しは伝えられたでしょうか。

といったところで、そろそろ、この記事もしめたいと思います。改めて振り返ってみると、なんだかとっても寂しくなってしまいますが、みゆうちゃんの残りの学校生活が充実したものになることを、影ながら願って応援したいと思います。

佐々木みゆうちゃん、今まで本当にありがとうございました。   

« 4月28日の写真 糸家かれんちゃん その1 | トップページ | 4月28日の写真 糸家かれんちゃん その2 »

佐々木みゆう」カテゴリの記事

コメント

寂しくなってこのブログにたどり着きました 改めてみゆうちゃんは特別な魅力を持った子だったんだなぁと思い直しました(¨) 今は彼女の頑張りを遠くで願うのみです…、早く忘れんといかんなぁ…

H2Oさん、はじめまして。

コメントありがとうございます。

僕も、H2Oさん同様に、かなり寂しいですが、影ながら
みゆうちゃんの今後の頑張りを応援したいと思います。

みゆうちゃん復活しましたね。
活動は限定的みたいですが…
Twitter@pinnnnklove
ご存知でしたらすいません。

ただしさん、はじめまして

嬉しい情報、ありがとうございます。
みゆうちゃんが、また、元気にのびのびと、
活躍してくれることを願っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐々木みゆうちゃん、今まで本当にありがとう!:

« 4月28日の写真 糸家かれんちゃん その1 | トップページ | 4月28日の写真 糸家かれんちゃん その2 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

オススメ商品

無料ブログはココログ