今年の冬はワロタ
いつも2月は、Buono!のライブハウスでのライブを見るのが恒例だったものの、今年はBuono!ライブがなくって残念に思っていたものの、今年は、2月9日に行われる、渡り廊下走り隊の解散ライブに当選して、先ほどセブンイレブンでチケットを発券してきて、今テンションが上がっていたりします。こうした、抽選ライブには、今まで当たったためしがなかったので、とても嬉しいです。今まで、本格的なライブはやったことなくて、なおかつ、最大2000人しか見れない渡り廊下走り隊のライブに当選できて、それでいて、いつの間にかなっちゃん(平嶋夏海)が復活しているので、嬉しくてたまりません。これは、圧縮覚悟で、Buono!ライブのノリでなるべく前に行って楽しもうと思っています。
まあ、渡り廊下走り隊は、もう新曲を出さなくなってしまって、解散してしまうわけですが、今回発売された渡り廊下走り隊の2枚組CDは今まで発表したほとんどの曲が収録されていて、それでいて、1800円なので、超お得なCDになっています。
そんな、渡り廊下走り隊の曲で僕が一番好きな曲は1stアルバム「廊下は走るな」に収録されていた、「骨折ロマンス」です。
「ポキッ」って、かわいい合いの手が、なんだか初期のBuono!を彷彿させます。そんなわけで、Buono!、ガーディアンズ4、渡り廊下走り隊と、ポニーキャニオンから発売されたアイドルのCD,DVDはとても質が高かったと感じるわけです。なので、ハロプロもまた、ポニーキャニオンに、なんらかのユニットをポニーキャニオンに外注してほしいなと、強く思います。また、ポニーキャニオンが歌うアイドルを売るお手本を示してくれたわけだから、アップフロントや、つんくさんは、ポニーキャニオンのいいところを吸収するような度量の深さを見せてもらいたいものだと、思っています。
ポニーキャニオンが出した「Buono! Best」やワロタのベストに匹敵するハロプロの商品は、「モーニング娘。全シングル カップリンクコレクション」くらいしかないんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか?ハロプロが出すアルバムって、いつも中途半端なものばかりで、不満に思っています。
« ハロ!ステ#50 | トップページ | レコード100円市(2014/1) ますます大盛況 »
「渡り廊下走り隊」カテゴリの記事
- 渡り廊下走り隊 解散ライブは最高でした。(2014.02.09)
- 予想通りの大雪(2014.02.08)
- 渡り廊下走り隊 メンバー個別イベント(2014.02.01)
- 今年の冬はワロタ(2014.01.17)
- いまさらながら、ゆび祭りレポート(2012.07.01)
コメント